ほったらかしにも程がある ― 2012年09月05日 19時50分11秒
日々流されて、前回の書き込みから2年近くほったらかしのこのブログ、
まあ誰かが見ていると言う訳でもないのですが、あまりにもひどいので、何か考えます。
まあ誰かが見ていると言う訳でもないのですが、あまりにもひどいので、何か考えます。
本日の夕焼け ― 2010年09月07日 22時44分45秒
地デジ対応へ ― 2009年09月16日 21時17分52秒
自宅は今の所ケーブルテレビなのですが、地デジ化に伴い今までのアナログ契約からデジタル契約への変更を迫られていました。
料金も840円から3,980円へと大幅にアップします。
視聴できるチャンネルも増えますが増えるのはどうでも良いチャンネルばかり、もっとも見る時間もあまりないので、ほとんど意味がありません。
テレビの為に年間5万円近く払うのなら自前でアンテナを取付けてしまおうと言う事になりました。
職場はもう何年も前に地デジに移行しているのですが、マスプロのLS5と言う小さなアンテナと八木のチューナーの組み合わせです。
小さなアンテナは風にも強く台風でも向きが変わってしまうような事はありません。
以前のアナログの大きなアンテナの時は取り付けがいい加減なせいもあって、ちょっとした風で向きが変わっていました。
職場で導入当時はアナログのみのテレビもまだ売られていたのでネット上にも満足な情報はありませんでしたし、近所の電気屋で聞いても良く分からないと言う時代でした。(今も)
家内が魚の骨のようなアンテナが屋根に乗るのは嫌だと言うので(私も同感)、自宅用は室内/屋外兼用のフラットなタイプを壁付けで行こうと言う事に、
今はインターネット上にもたくさん情報はあると踏んで、ざっとリサーチ、やはり今度はいっぱい情報がありました。
が、、参考になる情報は少なく、一番頼りにしていた総務省のページも大雑把な視聴範囲のみ、アンテナメーカーも同様、Y電気の店員も私が購入しようとしているアンテナUDF80(日本アンテナ)ではこの地域では映りません(自宅の近くではもっと)との事、でも店員の言う事が正しかった事はあまり無いのでとりあえず購入。
翌日職場のチューナーを自宅に持ち帰ってテスト、結果はどのチャンネルも問題なくバッチリ受信可能。
チューナーにはアンテナレベルのチェック機能があるのでチェックして見ると70〜80程度出ていて、CN比も30dBあります。
職場ではアンテナレベル60〜70ですから全く問題ありません。
立地が山の東南向きの斜面で目の前に障害物が無いのも良かったのだと思います。
後日壁に取り付けの予定です。
料金も840円から3,980円へと大幅にアップします。
視聴できるチャンネルも増えますが増えるのはどうでも良いチャンネルばかり、もっとも見る時間もあまりないので、ほとんど意味がありません。
テレビの為に年間5万円近く払うのなら自前でアンテナを取付けてしまおうと言う事になりました。
職場はもう何年も前に地デジに移行しているのですが、マスプロのLS5と言う小さなアンテナと八木のチューナーの組み合わせです。
小さなアンテナは風にも強く台風でも向きが変わってしまうような事はありません。
以前のアナログの大きなアンテナの時は取り付けがいい加減なせいもあって、ちょっとした風で向きが変わっていました。
職場で導入当時はアナログのみのテレビもまだ売られていたのでネット上にも満足な情報はありませんでしたし、近所の電気屋で聞いても良く分からないと言う時代でした。(今も)
家内が魚の骨のようなアンテナが屋根に乗るのは嫌だと言うので(私も同感)、自宅用は室内/屋外兼用のフラットなタイプを壁付けで行こうと言う事に、
今はインターネット上にもたくさん情報はあると踏んで、ざっとリサーチ、やはり今度はいっぱい情報がありました。
が、、参考になる情報は少なく、一番頼りにしていた総務省のページも大雑把な視聴範囲のみ、アンテナメーカーも同様、Y電気の店員も私が購入しようとしているアンテナUDF80(日本アンテナ)ではこの地域では映りません(自宅の近くではもっと)との事、でも店員の言う事が正しかった事はあまり無いのでとりあえず購入。
翌日職場のチューナーを自宅に持ち帰ってテスト、結果はどのチャンネルも問題なくバッチリ受信可能。
チューナーにはアンテナレベルのチェック機能があるのでチェックして見ると70〜80程度出ていて、CN比も30dBあります。
職場ではアンテナレベル60〜70ですから全く問題ありません。
立地が山の東南向きの斜面で目の前に障害物が無いのも良かったのだと思います。
後日壁に取り付けの予定です。
最近のコメント